[Unity 2D]キャラクターのキーボードによる移動

スポンサーリンク

はじめに

前回は、キャラクターを追加してRigidbody 2Dを設定する方法について説明しました。

今回は、キャラクターをキーボードで操作する方法について説明します。

過去記事は以下の通りです。

キャラクター制御用スクリプトの作成

スクリプトを作成してキャラクターを移動させます。

はじめに、Projectビューで、Assetsフォルダの下にスクリプト保存用のScriptsフォルダを作成します。

続いて、作成したScriptsフォルダを右クリックして、「C# Scripts」を選択して、「Heli」という名前のスクリプトファイルを作成します。このとき付ける名前は任意のもので構いません。ヘリコプターを移動させたいのでHeliという名前にしています。

作成したスクリプトをダブルクリックして開くと、以下の様なコードが作成されていることがわかります。このとき関連付いているエディタが立ち上がり、コードが表示されます。おすすめのエディタはVisual Studioです。

using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;

public class Heli : MonoBehaviour {

	// Use this for initialization
	void Start () {
		
	}
	
	// Update is called once per frame
	void Update () {
		
	}
}

StartメソッドとUpdateメソッド

Startメソッドは、初期化処理を行うためのメソッドで自動的に呼ばれます。このメソッドは、スクリプトのインスタンスが有効になり、最初のフレームのアップデート前に呼ばれます。

Updateメソッドは、毎フレーム呼ばれるメソッドです。敵キャラクターを動かしたりキーボード入力を取得したりする場合は、このメソッド内で行います。

キャラクターを移動させるスクリプトの作成

それではスクリプトを作成しましょう。スクリプトとキャラクターの関連付けは後から行います。

はじめに、Heli.csのUpdateメソッドを以下のように編集します。

public float speed = 100.0F;    // 移動早さ

// Use this for initialization
void Start () {
	
}

// Update is called once per frame
void Update () {
    Debug.Log("Inputed");
    // 矢印キーの入力情報を取得
    var h = Input.GetAxis("Horizontal");
    var v = Input.GetAxis("Vertical");

    // 移動する向きを作成する
    Vector2 direction = new Vector2(h, v).normalized;

    // 移動する向きとスピードを代入 
    GetComponent<Rigidbody2D>().velocity = direction * speed;
}

Updateメソッド内のInput.GetAxisメソッドは、指定された文字列に対する仮想軸の値を返すメソッドです。
キーボードの矢印キーの値を取得したい場合は、GetAxisの引数に「Horizontal」や「Vertical」といった文字列を指定します。

Horizontalは水平方向を表し、右側が+です。Verticalは垂直方向を表し、上方向が+です。

GetAxisで取得した値を使用して移動させます。

移動方向はVector2構造体を使用します。Vector2構造体は、位置や方向を決める為に使用され、一般的なベクトル演算を行うメソッドが備わっています。

Vector2は以下の書式で使用します。

Vector3(float x, float y)

最後の行は、位置を設定させるためのプロパティです。Vector2とspeedを使用して移動をさせます。

以上でスクリプトの作成は完了です。

スクリプトのアタッチ

ひとまずスクリプトの作成が完了したのですが、この時点ではどのキャラクターとも結びついていません。

作成したスクリプトをキャラクターに結びつけることをアタッチするといいます。

アタッチするには、ProjectビューからHierarchyビューにある任意のキャラクターに、スクリプトをドラッグ&ドロップします。

 

キャラクターを選択した状態でInspectorビューを確認すると、Playerという項目が追加され、Speedという値の設定が可能になっていることがわかります。これは、先ほどスクリプトに記述したpublic変数です。

Speedが100だと速すぎるので、1〜10くらいの範囲で設定してみてください。

このようにpublic変数はUnityエディタ上で編集できるようになります。

動作確認

あとは再生ボタンを押して動作を確認しましょう。

以下のようにヘリコプターを操縦することができます。

Please follow and like us:

コメント

タイトルとURLをコピーしました