LINQ

スポンサーリンク
C#

[LINQ] クエリ式(Where句)

クエリ式でデータを取得する条件を指定したい場合は Where句を使用します。 Where句は from句と Select句の間に置きます。 構文は以下のとおりです。 VBの例 From 変数 In データソース Where 条件式 Sele...
C#

[LINQ] クエリ式(クエリ結果)

LINQによるクエリ結果は、IEnumerable(Of T)型(またはその派生型)です。 よって、クエリ結果は For Each(C#は foreach)で処理ができます。 IEnumerable(Of T)のデータ型は、対象となるデータ...
C#

[LINQ] クエリ式の基本(from, select)

クエリ式は SQLに似ていますが、selectではなく fromから始まるのが特徴です。 これは式を上から順番に理解できるようにするためです。  from句とselect句 クエリ式では最初にデータの取得元を決定する必要があります。 そこで...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(TakeWhileメソッド)

ある要素から、先頭から条件が満たされる間、値を取得したい場合には TakeWhileメソッドを使用します。 動作としてはSkipWhileメソッドと逆になります。 例えば、以下は先頭から8未満の数値が続く限り値を取得して出力する例です。 要...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(Takeメソッド)

ある要素の中の、先頭のn個をだけを取得したい場合には Takeメソッドを使用します。 動作としてはSkipメソッドの逆になります。 例えば、以下はTakeメソッドを使用して、先頭の3個を出力します。 要素は、3,5,2,1,9,8,7 なの...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(SkipWhileメソッド)

ある要素の先頭から条件が満たされるまでの間を無視したい場合には SkipWhileメソッドを使用します。 例えば、以下は先頭から8未満の数値が続く限り無視して、残りを出力する例です。 要素は、3,5,2,1,9,8,7なので、9が現れたとき...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(Skipメソッド)

ある要素の中の、先頭のn個を無視したい場合には skipメソッドを使用します。 例えば、以下はskipメソッドを使用して、先頭の3個を無視した要素を出力します。 要素は、3,5,2,1,9,8,7 なので、結果として1,9,8,7を出力しま...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(Emptyメソッド)

Emptyメソッドを使用すると、指定したデータ型の空の要素を作成することができます。 以下は 空のint型の要素を作成する例です。 VBの例 Dim data = Enumerable.Empty(Of Integer)() C#の例 va...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(Containsメソッド)

複数の要素の中に、任意の値が含まれているかどうかを調べるには containsメソッドを使用します。 contains メソッドは指定した値が含まれている場合に true を返します。 以下は、numbers に "9" が含まれているかど...
C#

[LINQ] LINQ to Objects(Countメソッド, LongCountメソッド)

要素数をカウントするには Countメソッドを使用します。 Countメソッドは結果をint型で返します 以下は numbers に含まれる数値の数を表示する例です。 VBの例 Dim numbers As Integer() = {3, ...
スポンサーリンク