スポンサーリンク
Joomla

[Joomla] SyntaxHighlighter の導入

今回は Joomla にSyntaxHighlighter を導入するための覚え書き。SyntaxHighlighter とはWebでソースコードをきれいに見せるためのプラグインです。HIRO's.NET は、VB.NETやC#のTipsを...
Joomla

[Joomla] JCEエディタの導入

joomla に JCEエディタを導入する際の覚え書き。JCEエディタは、joomlaに標準搭載されているエディタに比べるとかなり高機能。ということで導入することにしました。JCEエディタはから入手。--をクリック。次に「JCE 1.5.6...
Wordpress

[WordPress]Google Analyticsを設置する

Wordpress に Google Analyticsを導入してアクセス解析をしたいと思います。Google Analytics導入用のプラグイン「Ultimate GA」を使用します。Ultimate GAは下記から入手することができま...
Wordpress

[WordPress]faviconを設置する

HIRO's.NET BlogはWordpressを使用しています。下記画像からfaviconを作成して設置したいと思います。 favicon.jpg のサイトで、画像ファイルからfaviconを作成することができます。サイトへアクセスした...
Joomla

[Joomla] JA Purity Ⅱテンプレートの導入

HIRO’s.NETをjoomlaで管理しようと考えています。そこで、joomlaをインストールし、試行錯誤中。まずはテンプレートとして JA Purity Ⅱを使用することにしました。テンプレートは下記から入手。上記URLへアクセスしたら...
XBOX

[XBOX]Borderlands

XBOXのBorderlandsで遊んでみました。パッケージの絵が日本人に受け入れられるかどうかわかりませんが、ゲームとしてみたとき、個人的には楽しいと思いました。このゲームはFPS & RPGなゲームです。自分にとってFPSは3D酔いする...
XBOX

[XBOX]Forza Motor Sport 3

XBOXではじめてレーシングゲームをやってみました。コースも車もリアルですね。そして走っているときの振動がいい具合にコントローラに伝わってきます。これまでは、○リオカートのようなゲームをしてきましたが、リアルなのもいいですね。ていうか、こっ...
PowerShell V2 CTP3

[PowerShell V2 CTP3]PowerShellでF#

今回はPowerShellからF#のコードを使用する方法についてです。これまでの関連記事は・PowerShellでC#・PowerShellでVB.NETです。前回の記事で、Add-Typeコマンドレットの-Languageパラメータでは言...
PowerShell V2 CTP3

[PowerShell V2 CTP3]PowerShellでVB.NET

前回はPowerShellでC#を使用したので、今回はVB.NETを使用する方法について説明します。 PowerShellでVB.NETのソースコードを展開する場合もAdd-Typeコマンドレットを使用します。 Add-Type コマンドレ...
C#

[PowerShell V2 CTP3]PowerShellでC#

どうもご無沙汰しております。HIROです。  今回は Add-Type コマンドレットを使用して、 PowerShellでC#のクラス直接利用する方法を紹介します。 Add-Type コマンドレットは V2 から搭載されるもので、他の言語の...
スポンサーリンク