スポンサーリンク
ニュース

Microsoft クラウドサービス

私が勤めている会社(岩手県)も地震の被害にあってしまい、自宅待機中です。 サーバーが停止しており、復旧の目処が立たないのでマイクロソフトさんのクラウドサービスをお借りすることとしました。 迅速に準備していただき助かっております。 地震...
ニュース

東北地方太平洋沖地震 対策用 Windows Azure Platform 無料パス

Microsoftより東北地方太平洋沖地震 対策用 Windows Azure Platform 無料パスが発行されています。 本パスにより90日間無料でWIndows Azure Platformがご利用いただけます。 東北地方太平洋...
C#

[Tips][MonthCalendar] 「今日」の囲みの表示/非表示を設定する

MonthCalendarコントロールは既定で今日の日付に囲みが付きます。 この囲みの表示/非表示を設定するにはShowTodayCircleプロパティを使用します。Trueで囲みが表示されます。 下記は、今日の日付の囲みを表示/非表示...
スポンサーリンク
C#

[Tips][MonthCalendar] 今日の表示/非表示を設定する

MonthCalendarコントロールの下部には「今日の日付」を表示する欄があります。 「今日の日付」は既定で表示されるようになっていますが、ShowTodayプロパティにFalseをセットすることで非表示にすることができます。 下記は...
C#

[Tips][MaskedTextBox] まとめ

これまでに紹介した MaskedTextBox コントロールのTipsは下記の通りです。 また HIRO's.NETでもご覧いただけます。 ソースコードのダウンロードはこちらからどうぞ。ただしご自身の責任の下でご使用ください。 マスクを...
C#

[Tips][MaskedTextBox] 入力した文字が拒否された理由を知る

前回の記事で、MaskInputRejectedイベントを使用して入力した文字がマスクと一致しない場合にメッセージを出す方法を紹介しました。 本記事では、マスクに一致しなかった原因を理由を取得する方法について紹介します。 MaskInp...
C#

[Tips][MaskedTextBox] マスクの書式と一致しない文字が入力されたことを検知する

MaskedTextBoxでは、MaskInputRejectedイベントを使用して、入力した文字が設定したマスクの書式と一致しないことを知ることができます。 下記は入力された文字がマスクと一致しない場合にメッセージを表示する例です。 ...
C#

[Tips][MaskedTextBox] 読み取り専用にする

MaskedTextBoxを読み取り専用にするには ReadOnlyプロパティにTrueを設定します。 読み取り専用になったMaskedTextBoxでは、プロンプト文字が非表示になるとともに入力を受け付けなくなります。 下記は、M...
C#

[Tips][MaskedTextBox] ユーザー入力がないことを表す文字を設定する

通常MaskedTextBoxは、ユーザーからの入力がない場合"_"(アンダースコア)が表示されています。 "_"以外の文字に設定する場合は、PromptCharプロパティを使用します。 下記はPromptCharプロパティに"#"を...
C#

[Tips][MaskedTextBox] 入力した文字が見えないようにする

PaswordCharプロパティを設定すると、入力した文字を設定した文字に置き換えることができます。 たとえばPaswordCharプロパティに"*"を設定すると、入力した文字は"*"に置き換えられます。 下記はPaswordChar...
スポンサーリンク