スポンサーリンク
C#

[Tips][MaskedTextBox] テキスト挿入モードを設定する

MaskedTextBoxコントロールではInsertKeyModeプロパティを使用してテキスト挿入モードを設定することができます。 テキスト挿入モードとは、テキスト入力エリア内の文字の挿入方法をどうするかを決定する機能です。 Insert...
C#

[Tips][MaskedTextBox] フォーカスを失ったときに、入力マスクのプロンプト文字を非表示にする

マスクされたテキストボックスがフォーカスを失ったときに、入力マスクのプロンプト文字を非表示にするには、HidePromptOnLeaveプロパティにTrueを設定します(既定値はFalse)。 下記はHidePromptOnLeaveプロ...
C#

[Tips][MaskedTextBox] 無効な入力があったときに音を鳴らす

MaskedTextBoxに入力された値が、Maskで設定したパターンにあわない場合は音を出すことができます。 音を出すようにするにはBeepOnErrorプロパティにTrueを設定します。 下記は、BeepOnErrorプロパティを使...
スポンサーリンク
メモ

WPFを学ぶには

最近WPFの魅力にとりつかれています。 これまでWindowsアプリケーションを開発されてきた方のなかには、WPFアプリケーション開発に取っつきにくい方が多いと聞きます。 というわけでMicrosoftのおすすめリンクを紹介します。 ...
メモ

CodeRecipeが新しくなりました

MicorosoftのCodeRecipeが新しくなりましたね。 カテゴリ別に絞り込んで見られるので、目的とするコードにたどり着きやすくなっています。 さらに、投稿することも出来るようになっていますので、僕も是非参加してみたいと思います...
C#

[Tips][MaskedTextBox] ASCII文字だけを受け入れる

MaskedTextBoxコントロールで、Ascii文字だけを受け入れるようにするにはAsciiOnlyプロパティにTrueにし、Maskプロパティには文字"L"を設定します。 この設定を行うと、MaskedTextBoxに入力できる文字は...
C#

[Tips][MaskedTextBox] マスクを設定する

今回より MaskedTextBoxに関するTipsを紹介していきます。 MaskedTextBoxコントロールにマスクを設定するには、デザイナから行うのが一番簡単です。 マスク設定用の「定型入力」ダイアログを表示するには、フォーム...
C#

[Tips][ListView] まとめ

これまでに紹介した ListView コントロールのTipsは下記の通りです。 アイテムの表示方法を設定する 詳細表示時の列ヘッダーを作成する 項目を追加する 項目を削除する 表示項目数を取得する 項目を行で選択できるように...
C#

[Tips][ListView] サブ項目の背景色を設定する

ListViewに表示されている項目は、サブ項目ごとに背景色を設定することができます。 まずはじめに、Items プロパティのUseItemStyleForSubItemsプロパティにFalseを設定する必要があります。 UseItem...
CodeZine

[CodeZine] WPF/Silverlightで使える逆引きTips集 メニュー機能編

翔泳社さんの CodeZine のサイトにて「WPF/Silverlightで使える逆引きTips集 メニュー機能編」が公開されました。 これまでの連載は下記の通りです。 オートコンプリート機能編(Silverlight Only) カレ...
スポンサーリンク