C#[Xamarin.CrossPlatform] マスタ/詳細アプリのプロジェクトを理解する1 数回に分けて、Xamarinのマスタ/詳細型アプリのプロジェクトについて理解を含めていきます。 今回はマスタ/詳細型プロジェクトの技術要素について見ていきます。 WindowsのVSはEnterprise 2017 Ver.15.5.2 M...2018.01.04C#CrossPlatformCrossPlatformVisual StudioXamarin
C#[Visual Studio][Xamarin][CrossPlatform] Android SDKをインストールする Xamarin.Formsアプリのビルド時に「No resource found that matches xxxx」という警告が発生することがあります。これはAndroidのものです。 判断方法は簡単でプロジェクト名の後ろに.Droidが...2016.09.18C#CrossPlatformVisual StudioXamarin
Visual Studio[Visual Studio][Xamarin] アップデート通知が表示されたのでアップデートしてみた Visual Studio使用中にアップデート通知が来たので、アップデートをしてみました。メモ代わりにスクリーンショットを撮りながら作業を進めていきます。 はじめに以下のようなアップデート通知が表示されました。 まずはボタンを押します。する...2016.09.17Visual StudioXamarin
C#[Visual Studio][Xamarin][CrossPlatform] 新規プロジェクトを作成する 前回まではiOSやAndroidのネイティブアプリの作成方法を見てきました。 今回からXamarin.Formsを使用したクロスプラットフォームの開発手法を見ていきます。 そもそも、クロスプラットフォーム開発って何でしょう? 現在世の中に出...2016.09.15C#CrossPlatformVisual StudioXamarin
Android[Visual Studio][Xamarin][Android] イベントを作成する 前回の記事では、Android用のプロジェクトを作成しました。 今回は、配置したコントロールに名前を付け、イベントを作成する方法について見ていきます。 はじめに、コントロールに名前を付けてみましょう。 前回配置したButtonを選択したら、...2016.09.13AndroidC#Visual StudioXamarin
Android[Visual Studio][Xamarin][Android] UI部品を配置する 今回はXamarinを使用してAndroidのプロジェクトを作成してUI部品を配置する方法を見ていきましょう。 新規プロジェクトの作成を開き、左側で「Android」を選択して一覧から「Blank App(Android)」を選択します。あ...2016.09.12AndroidC#Visual StudioXamarin
C#[Visual Studio][Xamarin][iOS] イベントを作成する 前回の記事ではUI部品を配置する方法を紹介しました。 今回はイベントを作成する方法について見ていきましょう。 それではButtonのクリックイベントを作成してみましょう。 前回までに作成しているプロジェクトを開きます。続いて画面に配置してる...2016.09.11C#Single View AppVisual StudioXamarin
C#[Visual Studio][Xamarin][iOS] UI部品を配置する 前回から少し時間が経ってしまいましたが、今回はその続きです。 Single View App(iPhone)のプロジェクトを作成したら、ソリューションエクスプローラーを確認してみましょう。 上記の中で拡張子が「*.storyboard」とい...2016.09.10C#Single View AppVisual StudioXamarin
Single View App[Visual Studio][Xamarin][iOS] Macに接続する 前回まではMacのXamarinでiOSアプリの作成方法を見てきました。 今回はVisual StudioのXamarinでMacに接続する方法を見ていきましょう。 ※この記事はVisual StudioのXamarinがインストールされて...2016.09.05Single View AppVisual StudioXamarin