Windows ストア アプリ

スポンサーリンク
Button

[Tips][Button] テキストの表示位置を設定する

本記事はWindowsアプリケーションのTipsです。 ボタンに表示されるテキストの位置を設定するには、TextAlignプロパティを使用します。TextAlignプロパティには表1のContentAlignment列挙体をセットします。 ...
AppBar

[Windows ストア アプリ] アプリバーに表示するボタンをグループ化する

アプリバーに表示するボタンはグループ化することができます。 グループ化を行うと、画面の左側の右側に表維持するボタンを分けることができます。 ボタンをグループ化するには、最初にAppBarにGridを配置して左右2つに分割します。次に、分割し...
AppBar

[Windows ストア アプリ] アプリバーの表示/非表示を切り替える

アプリバーの表示/非表示はコードから操作することが可能です。 アプリバーの表示/非表示はIsOpenプロパティで設定し、Trueにするとアプリバーが表示されます。 下記はコードからアプリバーの表示/非表示を行う例です。 画面に貼り付けられた...
AppBar

[Windows ストア アプリ] アプリバーを追加する

アプリバーは、Windows ストア アプリケーションに、ナビゲーション機能やコマンド、ツールを表示します。 アプリバーはページの上部か下部、もしくはその両方に表示することが可能で、不要な時には非表示にすることができます。 アプリケーション...
C#

[Windows ストア アプリ] CheckBoxコントロールで3ステートを使用する

CheckBox コントロールはオン/オフ/不確定の3つの状態(3ステート)を使用することができます。 3ステートを使用するには IsThreeState プロパティに True を設定します(既定値は False です)。 チェック状態に...
C#

[Windows ストア アプリ] CheckBoxコントロールのチェック状態を取得する

CheckBoxコントロールのチェック状態を取得するには、IsChecked プロパティを使用します。Trueの場合はチェック状態を表します。 下記は、ボタンがクリックされたときに「VB」と書かれたチェックボックスのチェック状態を取得して、...
C#

[Windows ストア アプリ] メッセージダイアログを表示する(3)

これまで メッセージダイアログを表示する(1) メッセージダイアログを表示する(2) とMessageDialogに関する使用方法を紹介していきました。 今回は、MessageDialogの既定のボタンを設定する方法について紹介します。 ソ...
C#

[Windows ストア アプリ] メッセージダイアログを表示する(2)

前回に引き続き、今回もメッセージダイアログの使用方法について紹介します。 今回は、メッセージダイアログに複数のボタンを表示する方法について見ていきます。 ソースコードは前回紹介したものに追記していきます。 MessageDialogに表示す...
C#

[Windows ストア アプリ] メッセージダイアログを表示する(1)

Windowsアプリケーションでは、メッセージボックスの表示はMessageBoxクラスを使用していましたが、Windows ストア アプリではMessageDialogクラスを使用します。 まずは、簡単なサンプルを作成しながら確認をしてい...
C#

[Windows ストア アプリ] CheckBoxコントロールの表面に表示するテキストを設定する

CheckBoxコントロールの表面に表示するテキストを表示するにはContentプロパティを使用します。 たとえば「VB」や「C#」という文字列を表示する場合は下記のようにします。 *XAMLのコードは、わかりやすくするために必要な属性のみ...
スポンサーリンク