[WPF][Button] ボタンの活性化制御をするには?

スポンサーリンク

概要

WPFのButtonコントロールは、標準で活性化(Enabled)状態になっていますが、IsEnabledプロパティを使うことで、ボタンの活性化制御をプログラムできます。活性化されたボタンは、ユーザーがクリックできる状態ですが、非活性化されたボタンはクリックできなくなり、外観も変化します。

公式サイト情報はコチラを参照してください。

構文

以下は、IsEnabledプロパティの構文です。

<Button Content="Button" IsEnabled="True"/>
 public bool IsEnabled { get; set; }

IsEnabledプロパティはbool型を返します。Trueの場合、ボタンは活性化され、Falseの場合は非活性化されます。

使用例

以下は、IsEnabledプロパティを使用してボタンの活性化制御を行う例です。XAMLのコードでは、ButtonコントロールのIsEnabledプロパティを設定して、ボタンが活性化または非活性化される条件を指定します。

<Button x:Name="myButton" Content="Button"
  HorizontalAlignment="Left" Margin="10,10,0,0"
  VerticalAlignment="Top" IsEnabled="True"
  />

以下は、コードビハインドでボタンの活性化制御を行う例です。ButtonコントロールのIsEnabledプロパティをプログラムから変更して、ボタンの活性化状態を切り替えます。

if (myButton.IsEnabled)
{
  myButton.IsEnabled = false;
  myButton.Content = "Button is disabled";
}
else
{
  myButton.IsEnabled = true; 
  myButton.Content = "Click me";
}
実行例

実行例

IsEnabledプロパティを使用することで、WPFのButtonコントロールを柔軟に制御できます。

Please follow and like us:

コメント

タイトルとURLをコピーしました